兵庫県・神戸市で防水工事・外壁塗装をお考えなら岡防水工業へ

有限会社 岡防水工業 since 1964

よくある質問Q&A

防水の改修方法にはどのようなものがありますか?

まず防水工法ですが、塗布・ウレタン・FRP・アスファルト・ゴムシート、塩ビシート防水とざっと挙げただけでもこれだけあります。どの工法を選択するかは、物件の痛み具合や過去の施工方法により選んでいくことになります。

防水工事について詳しく知りたい方はこちら
防水の耐久性はどのくらいありますか?

保証とは別のお話しになりますが、トップコートのみの塗布防水では5年毎に塗り替えが必要かと思います。
塩ビシート防水で良い材料を使うと15から20年程でしょうか。
これも環境により大きく変わってきますので、業者による点検・調査をお勧めいたします。

屋上防水工事の補修目安は?

陸屋根の事を言われていると思いますが、まずは1度プロに現場調査をしてもらう事をお勧めします。
現在の施工工法により大きく変わってきますので。
大まかな目安は10年目でしょうか。

外壁塗装の塗り替えの目安は?

通常10年目と言われています。
新築仕様書や以前のリフォーム契約書に材料名や種類が書いてあれば、調べるか弊社にお問い合わせ下さい。
一般に
アクリル塗装は5~7年
ウレタン塗装は7~10年
シリコン塗装は10~13・4年
フッ素塗装は15年以上
と、大まかに認識されているようです。
弊社がお勧めしているピュアアクリルのアステックペイントは通常タイプで10~15年、防水塗装タイプで15~20年が目安となります。
※アクリルとピュアアクリルは全く性能が違います。(塗装工事のページをご覧下さい)

塗り替えの時期について詳しく知りたい方はこちら
外壁の普段の点検のチェックポイントは?

下記のようなところがポイントです。

  • 手で触ったとき白い粉が付いてこないか
  • 色アセが激しくないか
  • 水が染みてる様子は無いか
  • ヒビ(クラック)が入ってないか?
  • サイディングのお家では継ぎ目のシーリング材が切れていたり、脱落していないか
  • 塗装の剥がれや浮きがないか
  • 破風の塗膜劣化がおきていないか
  • 鉄部のサビが目立っていないか

等たくさんのポイントがありますが、神経質にならず、年に1回くらい確認をしてみてください。
後、コンクリやモルタル系の住宅で塊が落ちてきたり、剥離している場合は内部で爆裂という現象が起きていて危険度が高いので、早急に足場を架けてコンクリ補修と塗装をする必要があります。
後、全てのサイディング住宅に当てはまる訳ではありませんが、10年内の漏水が多いと個人的には感じております。できれば7・8年目を目安に業者による調査や塗り替えをお勧めいたします。

外壁塗装の必要性について詳しく知りたい方はこちら
ぶっちゃけ、高い塗料と安い塗料、そんなに差があるの?

あります。
本当に安い塗料を使うと2・3年で色落ちが激しく、防水性も失われています。
逆に最高品質の塗料を使えば最大で20年程防水性を保つことも出来ます。
(もちろん塗料のグレードも大切ですがそれを手抜きせずに施工する工程も大きなポイントとなります。)
塗装の第一の目的は建物の保護と健全な状態を維持する事ではないでしょうか?美観はその次だと私は考えます。
そう考えると耐久年数の長い塗料を使う事により、良い状態が長く維持され、また結果的に塗り替え回数も減るのでトータルコストが安くなる事もあります。(足場代など結構かかりますので)そして、立て替えや塗り替えに伴う産業廃棄物の発生を抑えることにも繋がり、環境にも貢献いたします。

塗料の選び方について詳しく知りたい方はこちら
塗装工事以外のリフォームも依頼出来ますか?

弊社は「塗装も得意な防水屋さんです」
ただし、お施主様に良質な住宅に長くお住まい頂く為に信頼のおける優秀なスペシャリストと横の繋がりを持っています。(ガス屋さん・水道屋さん・内装屋さん・植木屋さん、増改築の際の1級建築士事務所さんなど)
このような体制で協力してお客様の希望に応えていきます。

ご近所に迷惑をかけたり、苦情が出たりしませんか?

率直に応えまして、ご迷惑をかけなくて済む現場というのはほとんどないのではないでしょうか。足場組み立ての音、路上駐車、吹き付け飛散や防水材飛散がないかとの心理的な不安等。弊社ではその迷惑を最小限に、不安はしっかりと取り除く様、事前の近隣挨拶にてご説明ご了解を心がけています。苦情に関しても事前に想定していなかったか、思った以上の状態に対するものだと思いますので事前のご説明が大切だと思います。これにはお施主様のご協力が必要な場合もあります。

岡防水工業について詳しく知りたい方はこちら
工事の時期はいつ頃が良いのですか?

防水・吹き付けとも特に施工不可の時期はありません(北海道や東北の一部を除く)
施主様目線で考えますと
冬 乾きが遅いので施工日数が掛かる。防水も日照時間が少ないので同様。
春 一番施主様の負担の少ない時期
梅雨 雨が続き施工日数が掛かる場合があります。
夏 乾きが早いので施工日数は少ないが開口部(窓等)を養生しているので締め切った状態になるので暑い。防水は問題なし。
秋 一番施主様の負担の少ない時期。ただし台風シーズンに当たると日数が掛かる場合もある。
いずれにせよ、適切な施工を行えば現在の材料ではどの時期でも施工可能だと言えます。

リンク先の「外壁塗装.COM」様より「外壁・屋根の塗装ベストシーズンはいつでしょうか」という質問への回答の依頼がありましたので、回答しております。全国の他業者さんの答えも載ってますので、比較検討に役立ててください。
https://gaiheki-com.com/cms/useful/post-264/

工事期間はどれくらいですか?

これは、現場ごとで大きく変わりますので、一概に言えませんが、弊社では通常戸建て塗装が1週間から10日間くらい。
防水は更に施工方法も様々ですがベランダで1~2日位、屋上で2~5日位です。
あくまで目安でしかありませんので、一度現場を見せていただいてからのお返事となります。

工事中は留守に出来ますか?

出来ます。
基本的に防水・塗装とも外部工事でありますので、実際お留守での施工が多いです。
その際は無用なトラブルを避ける為に戸締りの徹底をお願いいたしております。

万が一の事故の時にはどうなるの?

本当に万が一の、場合ですが弊社の職人は全員労災保険に入っておりますし、会社としても損害保険に入っておりますので、お施主様の怪我や第三者災害についても保証されます。
ただ、お住まいになってる所で不幸な事故が起こらないように安全については特に気をつけて作業しています。

塗装・防水業者選びの基準は何ですか?

店の場所はわかりますか?(安心感のある構えか、また営業年月の長さも基準のひとつになるでしょう)
都道府県知事の建設業許可を取っているか?
御見積り書に材料や工法がかかれているか?
お見積書の多くの項目が一式と書かれて、うやむやではないか?
何通りかの施工方法を提案してくるか?にわか仕込みの営業マンは単一塗料しか説明できなかったりします。
特別値引きで今だけ半額、とか足場代無料等本来ありえない事をいう業者は避ける。(手抜き工事か基の値段が高すぎるかのどちらかです)
施工現場をみたり施工者の態度を見てみる。

ランダムに書いてみましたがとりあえずは一つの基準となると思います。

業者の選び方について詳しく知りたい方はこちら
  • TOP
  • よくある質問